自分を追い出した会社から株主総会の招集通知が届いた。
内容を見てみると、まぁ、予想通りの業績。
報告内容を見てみると、「ふ~ん」という感じ。
去年は災害が有って、今期はその継続業務があったからね。
数字を見る限り、実質的には売上が上昇しているとは、とてもじゃないけど言えない状況。
まぁ、公共事業なんてのは政治力でコロッと発注量が変わるので
真面目に仕事をしていれば、そこそこの業績は残せる業界。
そんな業界で、十数億の業績から三十億以上までに成長させたのが
自分の父
正直、それはなかなかすごいと思う。
バブル期というのもあったかもしれないけど、同時期にやっていた同業者で
そこまで伸びたのは、この会社くらいかな。
伸びたのには、それなりの理由がある。
色々と話を聞いてきたが、確かになかなかの行動力。
他は誰もそんなことはやっていない。伸びるべくして伸びたんだ。
やるじゃん親父。
さて、親父より学歴も知識もある現在の経営陣。
どこまで伸ばせるかな~
アベノミクスの影響で、ある意味今は公共事業バブル時代
年々5%~10%業績を伸ばしていっていただくことを期待しております。
親父は倍くらいにした。今の経営陣なら同じくらいには出来るはず。
自分は当初100億の会社にできると確信していたし、それを口に出していた。
自分よりも、学歴も知識もある現在の経営陣。
最低でも1.5倍には出来るでしょう。頑張れ!
人には嘘は付けても、数字は嘘をつきませんからね。 笑
株主総会楽しみにしております。